さんかくのせかい大多数が正しいワケではありません 河野太郎氏第1位?! 2022.11.20の毎日新聞記事によると日本の首相になって欲しい1位に河野太郎氏というのがあります。しかし、よく読むと調査人数639人、うち95票が河野氏でした。。見出しだけをみて判断をすると危険ですよね。そう、物事は深く見ないと良くわからないのです。それはワクチン接種率と感染率も全く同じでした。2022.11.24さんかくのせかい
さんかくのせかい大丈夫? マイナンバーカードを勧めるが国は責任を絶対にとりません! え?紙の保険証が廃止ですって?と慌ててしまうニュースが飛び交っています。そして同時に聞こえてくる「マイナンバーカード義務化」。しかし、これってホント?いつの間に義務になったの?調べていくと、「義務化」ではない事がわかります。「義務化にしたい」政府がひねりだした方法でした。2022.11.16さんかくのせかい
宇宙由来の子育てblogにんにく栽培にチャレンジ 2022年秋、にんにく栽培チャレンジを始めました。スーパーで売られる国産にんにくは高価ですね。。今後物価上昇やらなんやらあるそうですが、このにんにくを自分で栽培してみます。 出来るのかどうかは来年の6月まで分かりません。ペットボトルでも簡単に出来るようですよ♪2022.10.29宇宙由来の子育てblog
宇宙由来の子育てblog必要なときに必要な分だけやってくる ミナミAアシュタールさんの波動のお話の中には「欲しいものは欲しいときに手に入る」というのがあります。この世には学校では決して教わらない「宇宙の真実」があるのです。我が家でのケトル話もそうです。皆さんにもこの「宇宙の法則」を知っていただきたいです!実にオモシロイ!!2022.10.28宇宙由来の子育てblog
まるのせかい【朗報四日市市!】乳幼児コロナワクチン接種券は申込み制です 日本でも乳幼児のコロナワクチン接種が始まりました。しかしこのワクチン、世界中の特にアジア以外の西洋各国のほとんどが未来のある子供に接種させていません。現在のわが国が迷走中という事を知らないでテレビの言うことばかりを信じているとお子様が世界の中の超少数派になる事を知っておいたほうがよいでしょう。2022.10.27まるのせかい宇宙由来の子育てblog
まるのせかいそもそもウィルスってニャンですか? 宮沢孝幸先生が一般庶民の素朴な質問に答えてくださいました。2020年、コロナでパニックとなった日本人。ほとんどの大学教授や専門医はこのわたし達一般国民の低空飛行レベルの質問に答えて下さらなかった中、宮沢先生は当時から一生懸命伝えてくださいました。2022.10.25まるのせかい
まるのせかいエネルギーを引かない 実践編 授業参観 前回のブログ「エネルギーを引かない」の続きです。今回は実践編として、授業参観へ行ってきた時の模様です。前回の運動会では、外での行事にも関わらず学校関係者・児童・保護者はほぼマスクでした。さて、今回は授業参観。校内での参観はどうなるのでしょうか。2022.10.24まるのせかい宇宙由来の子育てblog
まるのせかいエネルギーを引かない! 2022年10月に入っても以前日本のコロナに対する感染症対策は2020年から変わりません。+そして見渡すと健康な人がマスクをしている。健康で風邪でもない人がこの2年半以上もマスクをし続けた結果、お店や遊園地でマスクの半強制状態です。これって本当に色んな意味で大丈夫?2022.10.22まるのせかい
まるのせかいマスクフリーステッカーとは? 自由意志を尊重されます 政府が掲げるコロナによる感染症2大対策は「マスク」と「ワクチン接種」です。どちらも強制ではありませんが、100%強制ムード蔓延の日本。しかしマスクを着用できない人もいます。着用したくない人もいます。彼らの思いも活かしていきましょう、だってみんな同じ人間なんですから。2022.10.13まるのせかい
宇宙由来の子育てblog夢のダンボールハウス 2022 季節は秋本番に入り、気温も下がる今日この頃。この季節にダンボールハウスはいかがでしょうか? 息子ののりぞーが今年の冬用ダンボールハウスを作りました。規模が大きくなり、見た目も良くなった・・・でしょうか?2022.10.10宇宙由来の子育てblog